HiSEP HiSEP-6 後期履修に関する案内 (2023.9.22) 新企画「基礎セミナー」履修の勧め

入門セミナー受講済の皆さん

今年度後期開講・基礎セミナーは、新たな2つの新企画を取り込んだ授業として開講します。一つは外国人研究者による連続英語セミナーで、今年度から始まった埼玉大学としての特徴あるプログラムとして、理学部においては「基礎セミナー」内でそれを位置づけたものです。短発的な企画でなく、まとまった連続セミナーとして、他大学にも類を見ない、理学に関わるグローバル教区としてアグレッシブな企画です。また二つ目は、三菱みらい財団の支援のもとで「科学と社会」をテーマとした理系学生に向けた、あたらしい教養教育としての取り組みです。理系学生が(卒業後)現代・将来の社会的問題に対峙するとき、それを解決するために「培った理学の知識やスキル」以外の、もしくはそれを補強する「知識とスキル」とは、をテーマとして深めていきます。これら2つの企画は特に1-2年生の理系学生に焦点を当てたものです。大学・大学院での専門教育をさらに強化し、高いレベルの社会人として活躍するための基礎として、この機会を無駄にせずに受講してください。詳しくは9月27、29日のHiSEPガイダンスで紹介しますので参加ください。(HiSEP支援室)

(1)入門セミナーを受講した皆さんは、WEBCLASS上で後期基礎セミナー受講選抜者を確認してください。
後期基礎セミナーは、火曜日2限に開講しますので、WEB履修登録をお願いします。今年度の基礎セミナーはその内容をより豊かに、皆さんの向学心を刺激する新企画を含んでいます。理学部専門基礎科目として是非受講することをすおすすめします(シラバスを参照ください)。

(2)理学部2~3年生でHiSEP特別講義受講中(済)の皆さんは、後期火曜日1限に「科学プレゼンテーション」を開講しますので、WEB履修登録・受講してください。英語での口頭発表を目的としたエクササイズになります。ほかのHiSEP科目に関連した打ち合わせ(特に特別研究など)、経過発表、連絡などもこの授業で並行して行いたいと思います。

(3)集中講義「短期研修」は今年度は「海外研修」として2月中旬と3月後半に各5-6日間を目処にして計画を立てたいと思います(滞在費のみ自己負担をお願いする予定にしています)。参加優先順位は(a)HiSEP-6履修生(昨年度と今年度)、(b)副専攻プログラム(HiSEP)修了証受領見込みの方、(c)特別研究実施済(もしくは実施中)の方、(d)HiSEP-Miraiシリーズ課題レポートを提出した方を考えています。
(お願い)実施日程はできるだけ皆さんの都合に則したものにしたいと思いますので、参加希望者の方の意向を聞く段取りを設けたいと思います。上記(a,b,c)に該当する方で、海外研修に参加希望の方は hisep.saitama@gmail.com まで連絡ください。参加定員がありますので、参加を確約するものではないですが(また後日辞退も可ですので)、連絡を取るための希望者のリストを作成したいと思いますのでよろしくお願いします。

(4)アウトリーチ活動は、今年度、当初履修希望者に向けて実施中です。新たに参加希望の皆さんは個別に対応しますので、連絡ください。

(5)HiSEP-6受講生の皆さん向けの「科学プレゼンテーションⅡ」は火曜日1限、また「HiSEP特別講義Ⅲ」については開講日は受講生との相談の上決定します。WEB履修登録が可能な授業についてはそれを行い、集中講義などのWEB履修登録できない科目については、ガイダンス時、火曜日1限、もしくはメールで連絡ください。

9月27日、29日にHiSEPガイダンスを行いますので(HiSEPホームページ参照)、参加してください。